鍵盤あれこれ

よく使う解析系フリープラグイン3つ

どうも。こんにちわ。 今まで作りためていた曲をアルバムにしないと思い、最近様々な曲の仕上げ作業をしています。 前回作ったアルバムは自分の中ではちょっと違う位置にあって、元々はデジタル感ある音も好きなので、そっちに寄せています。 色々な曲をアル…

Liven 8bit Warpsの感想大発表会

前に手に入れたSonicwareのLiven 8bit warpsですが、 随分お気に入りになっていて、 改めてレビューとかしてみようかなと思い、ここに至ります。 Livenシリーズにかかわらず、どうもYoutubeのレビューとか、 各種サイトの記事とか見ても、知りたかったポイン…

KORG M1についての音の存在感についての考察

最近、KORG M1の音を検証するようなトラックを作ってみました。 youtu.be youtu.be FL Studioを使って録音していて、ドラムやFXはFLでやっていますが、それ以外はすべてM1を使っています。 改めて、ソフト音源とは違うハード特有の音の存在感の強さを感じま…

microKORG XL+を買って改めて37鍵ミニシンセの魅力を語るお話(後編)

ずいぶんな時間ブログ更新が経ってしまって、なんとも言えない感じではありますが、しれっとブログ更新をしようかなと考えている今日この頃です。 さて、前回のブログはこちら。 beatnicster-music.hatenablog.com そうそう、microKORG XL+です。 世間ではま…

microKORG XL+を買って改めて37鍵ミニシンセの魅力を語るお話(前編)

microKORG XL+を買ってしばらく経ったのですが、本当にこのミニ鍵盤シンセというものが素晴らしいのですよ。 大満足すぎて、半導体値上がり前に買ったほうがいいよとすごくお勧めしたいというわけでして。 そこで、なぜmicroKORG XL+を買ったのかその経緯か…